コーチ紹介

関東 Name and Surname:Makoto Ohta(太田 誠)
①1983年12月25日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
『人生をかけてでも手にしたい最高のゲーム』
サッカーは時間を忘れるくらいに熱中して幸福感を得られる最高のゲームだと思います。
そんな最高のゲームがあったら人にすすめたくなりますよね!?それが私がコーチになっている理由です!!
③入校を考えている子、親へ一言
『サッカーは楽しむもの』これは当スクール育成理念のトップにあるものです。
この『楽しさ』というのは年齢や経験、文化によって違いがあり、それぞれの『楽しさ』が世界中にあると思います。
ただ、人に教えられたものでは本当の意味で気付くことはできないでしょう。
レアルのトレーニングにはそれに気付くための答えではなく、ヒントが数多く散りばめられています。
自分で考え、行動し、自分なりの答えを導きだすことを繰り返すことで、自分なりの『楽しさ』に気付きどんな状況や環境に身を置いてもサッカーを楽しむことができることで、一生その人にとって『サッカーは楽しむもの』として記憶されるでしょう。
これからサッカーを楽しみたい、今以上にサッカーを楽しみたいと思うお子様、ならびにご家族様、レアルマドリードは世界一のクラブです。
すなわち世界一サッカーを楽しんでいるということです!!
世界一のサッカーを一緒に楽しみませんか??

関東 Name and Surname:Toshiki Iinou (飯生 俊貴)
①1989年11月4日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
『サッカー』=『生活』サッカーなしでは生きていけません!
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーの入り口に立つ子も、更に上を目指す子も、もっとサッカーを好きになりましょう!好きで楽しくなければ世界は変わりません!そんな純粋な『好き』が見つかるスクールです!初心者、初級者も大歓迎です!レアルマドリードファンデーションスクールをきっかけにサッカーを始めた子も多くいます!同じ気持ちを持った仲間達と一緒に楽しみましょう!

関東 Name and Surname:Go Yamashita (山下 剛)
① 1982年1月5日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
私にとってサッカーは人生での一番の楽しみです。プレーするなり、教えるなり、見るなり。
そんな中、幼い頃から見てきたレアルマドリーの一員である事を誇りに思います。
Para mí, el fútbol es lo más importante de mi vida. Ya sea jugar, enseñar o simplemente verlo.
Y para mí es un honor ser uno más de la familia.
③入校を考えている子、親へ一言
顔は恐いですが、心はとても優しいマドリード生まれマドリード育ちの日本人です。
レアルマドリードファンデーションスクールは、サッカーの楽しさを伝える為のスクールです。
もしかしたら、日本の他スクールとは異なる指導かもしれません。ですが、お子様にとって何かのキッカケになるかもしれません。
サッカーが初めての子、サッカーがもっと上手くなりたい子、サッカーで悩んでる子、サッカー辞めようか迷ってる子、是非一度スクールを体験してみて下さい。
En la escuela Fundación Real Madrid transmitimos la diversión del fútbol.
Quizás la enseñanza sea diferente a otras escuelas de Japón, pero puede ser una ayuda para él/ella.
Cualquier chico/chica que tenga interés, que sea la primera vez que juegue, que quiera mejorar, que esté dudando si dejarlo, veniros un día a ver nuestro entrenamiento. Hala Madrid!

Name and Surname:Shigeto Miyamoto(宮本 維斗)
①1994年5月4日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
おもちゃ。取り上げられたら泣きます。
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーにはたくさんの楽しみ方があります。実際にプレーをする事はもちろん、観る、応援する、色々楽しみ方はあります。
この先サッカーが一生の財産になる、そんなキッカケをお子様はもちろんご家族様も一緒に発見していただけたらと思います。
一緒にサッカーを楽しみましょう!

Name and Surname:GORKA OTAEGI ゴルカ・オタエギ(ゴルカコーチ)
【出生地】サンセバスチャン・スペイン
【生年月日】1982年5月27日生まれ
【学歴】
2000年 La Salle Donostia 高等学校にて生物、健康科を卒業
2006年12月 スペインフットボール連盟 「コーチライセンスレベル1」取得
2010年12月 ムルシア大学スポーツ科学科 フットボール戦術、チーム指導コース 修了
2014年3月 有能な選手の発掘・発達の「マスターコース」修了
【職歴】
2014年7月~2015年4月 レアル・マドリード・ファンデーション
・フィンランド、スイスにてクリニックを開催
・日本のレアルマドリード・スクール設立時に監修、テクニカルディレクターを務める
・日本のレアルマドリード・スクールにて指導理念の普及、コーチの研修を実施
・日本のレアルマドリード・スクールにてヘッドコーチと毎月のミーティングを実施、マドリード、本部への定期報告
2015年9月~2020年6月 レアル・ソシエダ・ファンデーション
・クラブ内のテクニフィケーション企画部門主任
・U14カテゴリー第二監督及びU14カテゴリースポーツ研修主任を務める
・クラブ内のスポーツ運営業務、企画プランニング
・メソドロジー、セレクション、研修などの会議への参加、在籍選手の教育、家族関係、精神面などのケアにも従事する
【資格】
・スペイン、ギプスコア県 フットボールコーチ連盟 コーチレベル1~3取得
・スペインサッカー協会フットボールコーチレベル3(UEFAPRO)取得 (※レアル・マドリード監督やスペイン代表監督にもなれる資格)
・スペイン、ギプスコア県 フットボールコーチ連盟 U14・16カテゴリーコーチ
Hello!
My name is Gorka, I am from Spain and I have come to Japan to work on the exciting new school of Harumi.
I am a UEFA PRO coach and I have worked with kids on the last 15 years. Apart from coaching, I also was teacher in Spain, then we can say I spent all my working life teaching and educating.
As a coach, my first experiences were at my town amateur club where I was at charge of my own team but also of the school and giving formation to the coaches. After that, I joined Real Madrid Foundation having experiences at different countries like Swiss, Finland, Venezuela or Mexico. I´ve spent my last five years at Real Sociedad, which has one of the best European football academies and focuses not just on the kid’s football improvement but also on their education.
Even though this challenge is new, this is not my first experience at Tokyo Real Madrid Foundation school. Six years ago, I´ve been also here from January to April, and when I heard about that new project I didn´t had any doubt about joining it. The idea of having our own pitch and facilities is exciting. That opens a big amount of possibilities of coaching and educating our kids whether in the football field as well as at the classroom.
To finish, just tell you we are open to all level kids, because we can prepare different training sessions depending on the level, but always having fun, enjoying and learning about football game.
I am looking forward to be your coach!
See you soon!

愛知 name and Surname:Kota Iwasaki(岩崎 皓大)
①2001年1月20日
②コーチにとってサッカーとは?
大好きなスポーツであり、欠かせないもの
③入校を考えている子、親へ一言
子供たちだけでなく保護者の方やコーチ陣も共にサッカーを楽しめるような環境作りを積極的にサポートし、このスクールを通してサッカーの他にも、継続する力やコミュニケーション能力、お互いを認め合うことなど、一生の支えになるようなことへのサポートも全力で行います。

関東 Name and Surname:Rei Ishikawa(石川 令)
①1987年2月10日生まれ
②コーチにとってサッカーとは?
ボール一つあれば誰とでも仲良くなれるかけがえのないもの。
⑤入校を考えている子、親へ一言
相手を思いやる気持ち、コミュニケーションの仕方、自分を表現する力などサッカーをすることで普段の生活でも欠かせないものが自然と身に付きます。
夢中になり自然と笑顔になれるのもサッカーの醍醐味の一つです。
みんなで楽しくボールと触れ合いましょう!

関東 Name:Shinnosuke Arai(荒井 進之介)
①1987年4月7日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
仲間と喜ぶ楽しさを教えてくれたもの
③入校を考えている子、親へ一言
楽しくて、いつの間にか夢中になって、つい時間を忘れてしまうこと。
サッカーでも同じように、楽しんでみませんか?夢中になってみませんか?
練習の中には、サッカーにつながる運動の基礎である、ステップ運動、バランス運動、コーディネーション練習(協調運動)なども多く取り入れています。
サッカーだけではなく、将来頑張る競技にも活かされていくはずだと思っています。
皆さんとグラウンドでお会いできるのを楽しみにしています!

関東 Name:河西 大地
①1998年7月20日
②コーチにとってサッカーとは
命 サッカーが無ければ生きていけません。
③入校を考えている子、親へ一言
皆さんに取ってサッカーとは何ですか??サッカーは一人一人に色々な想いを抱かせます。
特にこのレアルスクールでは、出会い、楽しみ、経験、喜び。などと沢山の貴重な経験をすることが出来ます。
沢山の想いを描き、最高の仲間たちとの時間を共に過ごしてみませんか??

関東 Name and Surname:パリアスカ 比嘉 アルベルト タケシ(アルベルトコ-チ)
①1995年 4月 20日
②コーチにとってサッカーとは
misterio です。
言葉が通じなくても友達を作れて、いつも学びがあり、色々な考え方があり、色々なサッカーのやり方、楽しみ方があります。
まさにmisterio!!!
③入校を考えている子、親へ一言
好きこそ物の上手なれ!
成長スピードには個人差があるので、トレーニングを楽しめているかが大切だと思います。

Name and Surname:Towa Takano 高野 永遠(トワコーチ)
①2003年8月22日
②コーチにとってサッカーとは
1番好きなスポーツ!
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーが上手になる喜びや楽しさを感じられるように自分たちも子供たちと一緒に成長していきたいです!

Name:Ryouto Tomonaga 朝長 諒斗(ともなが りょうと)
①2000年7月28日
②思いを共有できる場所!
さまざまな選択肢があるサッカーコートの中でみんなが1つになって動き、喜びや感動を共有する、そんな最高の瞬間を体験できる場所はそうありません!
③入校を考えている子、親へ一言
新しい環境に入っていくことへの緊張や、戸惑いもあると思いますが、まずはサッカーを楽しむ気持ちだけを持ってこれば大丈夫!!
新しい仲間達と共に”最高に楽しいサッカー”を肌で体感することができますよ!!コーチ達も子供達も楽しみに待っています!!

Name:Kousuke Muramatsu 村松 幸祐(むらまつ こうすけ)
①2001年2月21日
②コーチにとってサッカーとは
人生の中で1番楽しめる事
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーが上手くなるだけでなく、サッカーを通して学校では学べないような事やサッカーを通して色々な人との出会いがあります。上手い下手関係なく、サッカーを一緒に楽しみましょう。

Name:川角 奈未
①2001年1月14日
②コーチにとってサッカーとは
私が初めて出会った熱中させてくれるもの
③入校を考えている子、親へ一言
ここでサッカーを学んでいる子たちは、私もここで学びたかったなと羨ましくなるくらい、みんなキラキラ輝いています。サッカーを通して自分を表現することやコミュニケーション能力も身について人としてもたくさん成長させてくれます。このスクールで一緒にサッカーを楽しみましょう!!

Name:Kousei Yoshino 吉野 恒星(よしの こうせい)
①2002年4月7日
②コーチにとってサッカーとは
人との繋がりをもつことができ、人それぞれの個性が出せるもの
③入校を考えている子、親へ一言
僕はもとレアル・マドリードで教わっていたのでとても楽しくサッカーできることを保証します!

Name:Tomoya Ishiyama 石山 智也(いしやま ともや)
①1998年4月15日
②コーチにとってサッカーとは
人生の教科書。仲間の大切さや、色々な人に支えられているということに気づかせてくれたかけがえのないもの。
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーをする上で最も大切なことは、「楽しむ」ということだと私は思います!
サッカーが楽しいからこそ、もっとボールを蹴りたい!もっとみんなとサッカーをしたい!もっと高いレベルでサッカーがしたい!と、自分で考え進んで行動するようになると思います。
私たちと一緒にサッカー楽しみましょう!!

Name:Towa Takano 大川 龍生(おおかわ りゅうせい)
①2001年11月25日
②コーチにとってサッカーとは
コーチにとってサッカーとは1番楽しいものです!サッカーを通して年齢や性別や人種を超えて仲良くなれる最高なツールの一つです!
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーは楽しいものです。楽しくサッカーができる環境を作って行きます!サッカーはプレーする幅も様々だと思います。もちろんプロを目指すのも良し。上手くなり友達と遊びでやるのも良し。色々な観点から子供達の成長。サッカーを通して学んで行けるレアルスクールと言う素晴らしい環境で一緒にサッカーをしましょう!

Name:Natsuki Nakamura 中村 奈月(なかむら なつき)
①1997年9月19日
②コーチにとってサッカーとは
沢山の人と出逢わせてくれたもの。
③入校を考えている子、親へ一言
一人ひとり、成長のスピードも、考え方も、感じ方も様々です。それぞれが持っている力を存分に発揮できるよう、全力でサポートさせていただきます!

Name:Saya Aoki 青木 沙耶(あおき さや)
①1998年5月2日
②コーチにとってサッカーとは
仲間を作れる場所
③入校を考えている子、親へ一言
たくさんコミニュケーションがとれて仲間と何か一緒に取り組む楽しさ、難しさなど知って成長出来るスクールだと思います。
なのでサッカーが出来る、出来ない関係なく誰でも楽しめます!
みんなが楽しめるようにサポートしていきます!

Name:Carlos Amo (カルロス アモ)
①1984年9月12日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
サッカーは常に私の情熱であり、サッカーによって得られた価値観によって今の自分があります。
③入校を考えている子、親へ一言
まず、サッカーは楽しみながら学ぶものです。またサッカーはチームスポーツなので、サッカーを通して多くの友人を作ることができ、尊敬などの価値観を学ぶことができます。
サッカーは、サッカーを学べるだけではなく、1人の人間として成長させてくれる、そんな魅力の一杯詰まったスポーツです。
みんなで楽しくサッカーができるようグラウンドで待ってます!

Name:Takahide Kameya 亀谷 賢秀(カメヤ タカヒデ)
①1990年9月30日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
自分の分身。サッカーは生きているのでは?と思わされます。やればやるほど、報われる、シンプルなスポーツです
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーには人生において必要なことを教えてくれるヒントが至るところに隠れています。技術もそうですが、そういったヒントを探していくのもサッカーの楽しさだと思います。コーチたちが全力でバックアップいたしますので、是非ご参加ください!!

Name:Shunsuke Kawahara 川原 俊將
①1998年5月17日
②コーチにとってサッカーとは
「人生の一部」
サッカーは上手くいく時も上手くいかない時もあります。
だからこそ、成功した時の喜びや、仲間との繋がりなどたくさんの体験を与えてくれ、成長出来るものだと思います!
③入校を考えている子、親へ一言
サッカーを思う存分楽しみましょう!
初心者であるとか、性別や年齢・国籍・言語など様々な違いを受け入れ、純粋にサッカーを楽しめる環境を作っていきます!
是非一緒に最高の思い出を作りませんか?

Name:Marika Oshima 大島 茉莉花(オオシマ マリカ)
①1992年7月17日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
人生の縮図
③入校を考えている子、親へ一言
『サッカーは楽しむもの』
人生に正解がないのと同じように、サッカーにも正解はありません。
自分で考えて判断し、チャレンジする。チャレンジを次にどう活かすか。自分の引出しを増やしていくことで、個々がより楽しさに気付けるでしょう!
レアルスクールには楽しさに気付けるヒントがたくさんあります!
一緒にサッカーを楽しみましょう!

Name:Akira Arai 荒井 輝(アライ アキラ)
①2002年4月30日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
あきらめないことの大切さや、1つのことに向かって全員で努力することの素晴らしさを知り、人間的に大きく成長させてくれたもの
③入校を考えている子、親へ一言
子供たちの成長の手助けになれるよう、全力でサポートしていきます!
一緒にサッカーを楽しみましょう!

Name:Yukina Miura 三浦 幸奈(ミウラ ユキナ)
①2004年3月11日生まれ
②コーチにとってサッカーとは
人生を豊かにさせてくれるもの!!
③入校を考えている子、親へ一言
レアルスクールは仲間とサッカーを楽しみながら多くのことを経験し成長できる場所です!
この素晴らしい環境で一緒にサッカーしませんか?